第1回演奏会   第2回演奏会   第3回演奏会   第4回演奏会   第5回演奏会   第6回演奏会

第7回演奏会   第8回演奏会   第9回演奏会   第10回演奏会   第11回演奏会   第12回演奏会

第13回演奏会   第14回演奏会   第15回演奏会   第16回演奏会   第17回演奏会   第18回演奏会

第19回演奏会    第20回演奏会    第21回演奏会    第22回演奏会   

 第22回演奏会 2013年4月29日(月・祝)18:00開演
第22回輝望の丘コンサート

ヴァイオリンとマリンバによる演奏会
薄田 真(ヴァイオリン 読売日本交響楽団)
薄田真樹(マリンバ)

演奏曲目:
  ドヴォルザーク ユーモレスク
  グノー アヴェ・マリア
  ピアソラ タンゴの歴史より
  ゲーゼ ジェラシー
  グレニー  小さな祈り 他

薄田ご夫妻のヴァイオリンとマリンバの
珍しい組み合わせの演奏会で皆さん興味津々の様でした。
お二人の息の合ったアンサンブルで
皆さん口ずさみながら聞いておられました。
演奏会の後はマリンバの体験コーナーがありました!
 第21回演奏会 2013年4月29日(月・祝)
第21回輝望の丘コンサート

辻裕久(テノール) なかにしあかね(ピアノ)
アンサンブル・フレーズ(女声合唱)
       指揮:四野見和敏

演奏曲目:
  なかにしあかね 「今日も一つ」より
  山田耕筰 あわて床屋
  ビショップ 埴生の宿 他

輝望の丘コンサートの恩人である
なかにしあかね先生が再度女川に来ていただきました。
なかにし先生作曲の美しい曲、
それに辻先生のユーモラスな歌、
そして四野見先生率いるアンサンブルフレーズの
素晴らしいハーモニーに来場の方々は大変喜ばれていました。
 第20回演奏会 2013年3月23日(土)
第20回輝望の丘コンサート

天満敦子ヴァイオリンコンサート
   「明日に繋ぐ祈り」
天満敦子(ヴァイオリン)、吉武雅子(ピアノ)

演奏曲目:
  クライスラー ロンディーノ
  シューマン トロイメライ
  マスネ タイースの瞑想曲
  ポルムベルク 望郷のバラード 他

130名の聴衆が集まり、華やかな演奏会となりました。
ピアノの吉武さんと天満さんのストラディバリから
奏でられる素晴らしい音楽に皆さん感激しておられました。
この演奏会ではNPO法人難民を助ける会の方々のご協力をいただきました。
 第19回演奏会 2013年3月4日(月)17:00開演
第19回輝望の丘コンサート

田村昭博、太田麻衣(ヴァイオリン)
中川裕美子(ヴィオラ)
久保公人(チェロ)

日本フィルメンバーによる弦楽アンサンブル

ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロが奏でる
美しいサウンドに聴衆の方は
うっとり聞き惚れていました。

演奏曲目:
  モーツアルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク
  パッヘルベルのカノン
  八木節 他
 第18回演奏会 2013年3月2日(土)13:00開演
第18回輝望の丘コンサート

チェロとピアノによるコンサート
植草ひろみ(チェロ) 田原さえ(ピアノ)

当日はピアノが使えず、
電子ピアノを使っての演奏でしたが、
植草さんと田原さんの素晴らしいアンサンブルの
演奏でした。

演奏曲目:
  サンサーンス 白鳥
  リスト 愛の夢
  ピアソラ リベルタンゴ 他

この1年間大変お世話様でした。 おかげさまで全日程無事に演奏会を開催することができました。 これも皆様のご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。
1,2月は予定は入っておりませんが、3月の天満さんのコンサートに向けて広報活動 をこれから考えようと思っています。
皆様どうぞ良いお年をお迎えください。

女川地区仮設歯科診療所
木村 裕
 第17回演奏会 2012年12月16日(日)13:00開演
第17回輝望の丘コンサート

大森詩子(ソプラノ)
的場純子(ピアノ)

ソプラノとピアノによる演奏会で、
前半はなじみのある日本の歌曲で
会場の皆さんも口ずさみながら聞いておられました。
後半はクラシックの曲を中心にした選曲でした。
演奏会の終わりには会場の皆さんに
ちょっとしたプレゼントもありました。
 第16回演奏会 2012年12月8日(土)13:00開演
第16回輝望の丘コンサート

ピアノ、ギター、フルートによる演奏会

演奏会前日は大きな地震があり津波警報が出ました。
仙台空港が閉鎖になり、参加者の一部の方が
いらっしゃれなくなり、
一度は演奏会をあきらめましたが、
わざわざ福岡からいらっしゃって
来ていただいたこともあり、
いらっしゃったメンバーで多少プログラムを変更して
演奏していただきました。
 第15回演奏会 2012年11月5日(月)14:30開演
第15回輝望の丘コンサート

バンベルク室内アンサンブルコンサート

クラリネット:ベンヤミン フンメル
ホルン   :クリストフ エス
       :ヴォルフガング ブラウン
ヴァイオリン:濱田 亜紀
ヴァイオリン:クリスティアン ディベルン
ヴィオラ  :マルティン ティムフス
チェロ   :マルクス マイヤース
コントラバス:クリスティアン ヘルヴィッヒ
(コーディネーター:近大姫路大学教授 杉山雄一)

ドイツの名門オーケストラである
バンベルク交響楽団のメンバーが、
被災地でも是非演奏したいとのことで、
来日公演の合間をぬって
女川町で演奏会を開いていただきました。

小学校のご協力もあり、
300名を超える町民の方々がいらっしゃいました。
お話を交えながら和やかな雰囲気で、
本格的な室内楽の演奏会を聴くことができ、
みなさん感動してくださいました。
 第14回演奏会 2012年11月4日(日)13:00開演
第14回輝望の丘コンサート

チェロとギターのリラックスコンサート
もにぱん
   友正達美(チェロ)
   朝倉功次(ギター)


チェロとギターと言う珍しい組み合わせの演奏会でした。
どのようなアンサンブルになるのか
興味深々でしたが、
とても柔らかい響きが会場に広がり、
その名の通り“リラックスコンサート”でした。
 第13回演奏会 2012年10月20日(土)14:30、21(日)10:30開演
第13回輝望の丘コンサート

「新潟中越オカリナの会」演奏会

堀井康子先生が指導なさっている
オカリナ教室総勢13名による
オカリナアンサンブルです。
オカリナの優しい音色が会場に広がりました。

2日目は町の中心部から離れた
仮設住宅集会所での演奏でした。
演奏会の後は住民の皆さんと
いろんなお話で盛り上がりました。
 第12回演奏会 2012年10月12日(金)13:00開演
第12回輝望の丘コンサート

佐藤恵津子(ソプラノ)
藤岡泰子(フルート)

今回は歌とフルートとピアノの編成で
行われました。
プログラムは「花」をキーワードに花にまつわる曲を
集めたプログラムです。

ひまわり、庭の千草、花、さくら、花は咲くなど

前半はフルートとピアノによる華麗な演奏を、
後半は佐藤さんの美しいソロ、
そして最後は歌とフルートとピアノによる演奏でした。

楽しいお話を交えながらの演奏で、
いらっしゃったお客様も
口ずさみながら聴いていただきました。
 第11回演奏会 2012年9月7日(金)13:00開演
第11回輝望の丘コンサート

照井咲枝(ソプラノ)
平田雅子(ピアノ)

照井さんのソプラノと平田さんの
ピアノによる演奏会でした。
美しい歌声で、日本の歌曲を
詩情豊かに演奏していただきました。

来場の方々も時折一緒に歌いながら
楽しんで聴いていただきました。
 第10回演奏会 2012年9月1日(土)
第10回輝望の丘コンサート

渡邊なつか(ホルン)
ピアノとヴァイオリンとホルンという
珍しい組み合わせでの演奏会でした。
楽器の説明をしていただきながら、
親しみのある曲を中心に演奏していただきました。
ホルンを間近で聞くのは初めてのお客様もいて、
興味深く聴いていただきました。
 第9回演奏会 2012年8月19日(日)13:00開演
第9回輝望の丘コンサート

フレンチ・バソンの彩 低音楽器の魅力
上山真登(バソン)
石井朝奈(ソプラノ)
木村裕(フルート)

ソプラノとフレンチバッソンとピアノによる
演奏会でした。ソプラノの美しい歌声で、
中田喜直、なかにしあかね先生の歌曲を
演奏していただきました。
また、現在フランスで研鑽を積んでいる上山さんの
見事なフレンチバッソンの演奏でした。

飛び入りのバッソン演奏者ではありません。
観客の方が楽器体験をしているところです!
初めてのバッソン体験で音が出るととても喜んでいただきました。

 第8回演奏会 2012年8月8日(水)13:00開演
第8回輝望の丘コンサート

大橋亜樹子ピアノコンサート

遠く、北海道からいらしてくださった
大橋亜樹子さんのピアノ独奏です。
クラシックからポピュラーな曲まで
弾いていただき、皆様楽しまれていました。

女川地区仮設歯科診療所の
歯科医師・木村裕さんがフルートで共演。
バッハの『シシリアーノ』とエルガーの『愛の挨拶』を
大橋さんのピアノと一緒に演奏いただきました。

 第7回演奏会 2012年8月4日(土)13:00開演
第7回輝望の丘コンサート

サウルハープ・ゴシックハープ演奏会
〜 ハープとピアノと唄で紡ぐ花束 〜

唱奏隊(うたいかなでたい)
 秋元亜紀子(サウルハープ、うた)
 石田とも子(サウルハープ、うた)
 長田睦子(司会、うた)
 斎藤ひとみ(ゴシックハープ、ピアノ、うた)
 間庭こずえ(サウルハープ、うた)

ハープの優雅な響きにご来場の皆様、
大変興味深く聞き入っておられました。

今回はいつもの会場での演奏に加え、
女川町老健施設で、入居者の方々のためにも
演奏していただきました。
知っている曲が演奏されると
皆様口ずさんでおられたのが印象的でした。

 第6回演奏会 2012年7月22日(日)11:00,15:00開演・2回公演
第6回輝望の丘コンサート

マンドリンアンサンブル演奏会
プレクトラム ソサエティ
@11:00開演【会場】女川第二小学校 体育館
A15:00開演【会場】石巻市 遊楽館コモレビフォーラム


第6回はマンドリンアンサンブルの演奏会。
演奏者が約50名と大人数でしたので、
女川町では女川第二小学校の体育館で開催されました。

このような大がかりなマンドリンの演奏会は
女川町では初めてのことだったと思います。

明るく響きのよい会場で、
お客様には興味深く聞いて頂きました。

石巻市では
遊楽館のロビーにあるパイプオルガンの前での
演奏会となりました。

女川地区仮設歯科診療所の
歯科医師・木村裕さんによるフルートのソロ演奏。
グルック作曲「精霊の踊り」を演奏されました。

 第5回演奏会 2012年6月30日(土)13:00開演
第5回輝望の丘コンサート

黒岩卓(フラウト・トラヴェルソ)
J.F.モリス(バッソン)
梅津樹子(チェンバロ)


第5回は古楽器による演奏会。
女川町ではおそらく古楽器の演奏会は初めてでしょう。

18世紀の宮廷音楽を存分に楽しんでいただきました。

チェンバロは木村政雄さんのご提供、
女川まで運んで来て下さいました。

当日は急遽、一階ロビーが検診の待合所になりましたが、
チェンバロを運びリハーサルしているのを
聴いて下さる方もいらっしゃいました。

楽器体験もしていただきました。

 第4回演奏会 2012年5月30日(水)13:00開演
第4回輝望の丘コンサート

岸洋子(クラリネット)
遠藤正樹(マリンバ)
緑川葉子(マリンバ)
本間啓子(パーカッション)

マリンバとクラリネットのアンサンブル、
タイプライターが第4回の演奏会です。

楽しいお話を交えながら、タイプライターなども
楽器として登場していました。

 第3回演奏会 2012年4月30日(土)13:00開演
第3回輝望の丘コンサート

広瀬奈緒(ソプラノ)
上杉清仁(カウンターテナー)
梅津樹子(ピアノ)

当日は40名を超えるお客様で
和やかに演奏することができました。

アヴェマリア(グノー)、アメージング・グレイス、
花、おぼろ月夜などの他
歌詞カードを有志の方が印刷してくださって
青い山脈などお客様と一緒にたくさん歌いました。

 第2回演奏会 2012年4月21日(土)13:00開演
4月21日 第2回の演奏会も和やかな雰囲気で
とてもよい演奏会になりました。

たくさんの皆様にお集まりいただきました。

仙台市出身のピアニスト・中川賢一さん。


わかりやすくお話を交えながら
名曲を見事に演奏してくださいました。

女川地区仮設歯科診療所の
歯科医師・木村裕さんも飛び入りで演奏。

中川さんのピアノ伴奏で
2曲ほどフルートの演奏をご披露くださいました。

 第1回演奏会 2012年3月6日(火)12:30開演
3月6日 40名ほどのお客様をお迎えして
とてもあたたかな雰囲気で
第一回が無事終了致しました。


このようなチラシを150枚ほど作りました。

受付で、手作りのお菓子と励ましのお手紙が
お客様をお出迎え

このお菓子を作ってお手紙を書いて下さったのは、
小齋節子さん。
ご自身も宮城県名取市閖上でご自宅を流され、
仙台市内に仮住まい中の
宮城学院女子大学音楽科卒業生のお母様です。
今回、女川支援の趣旨に喜んでご協力くださり
ホームページにも登場して下さいました♪

宮城学院女子大学音楽科卒業生の
千石史子さんと小野綾子さんが
心をこめて歌って下さいました。
お二人は震災直後から
一生懸命、被災地支援に取り組んで来られています。

同じく宮城学院女子大学音楽科卒業生の
石井朝奈さんも飛び入り参加。
石井さんは名取でご自宅を流されてしまいましたが、
今がんばって東京芸大の大学院で勉強中です。

ラストのメインステージには
今回の≪女川に音楽を♪≫立役者が勢ぞろい!
歯科医の木村裕さんのフルート、
モリス先生のバッソンを加え
全員で「ウィーンわが夢の街」を華やかに演奏しました。
女川が皆さんの大切な夢の街として復活することを心から願って・・・・!!

第一回コンサートをお手伝い下さった
小泉雅子さん・油井さなえさん・岸洋子さん。
小泉さんはプロジェクト全体のセンターでの
掲示物など担当して下さっています。
岸さんはクラリネット奏者で、
今後のシリーズに登場予定です♪

これから、音楽を通して多くの方々の温かなお気持ちが
ここ女川で交流していくことを願って
いよいよプロジェクトのスタートです!!


《女川に音楽を♪》 トップページへ戻る