![]() |
![]() |
Victorian Project vol.4 英国歌曲の系譜を辿る ~ 第2回 英語歌唱研究 セミナー ~「英語を歌う・英語で歌う」 |
開催日時 | 2018年2月28日(水) 17:45 |
|
会 場 |
二期会スタジオ(千駄ヶ谷)
東京都渋谷区千駄ヶ谷1-25-12 二期会会館内 ・JR中央・総武線(各駅) 千駄ヶ谷駅 徒歩4分 ・都営地下鉄大江戸線 国立競技場駅(A4出口) 徒歩4分 ・東京メトロ副都心線 北参道駅(出口1または2) 徒歩7分 |
|
料 金 |
|
|
講 師 |
ソプラノ : 佐竹由美 テノール : 辻裕久 ピアノ : なかにしあかね | |
企画内容 |
■ 英語を歌う・英語で歌う♪
英語は私達にとって最も身近な外国語です。英語の歌曲には、メロディーも美しく親しみやすい作品がたくさんあります!! Victorian Projectでは、「英語を歌う・英語で歌う」をテーマに英語歌曲に慣れ親しんで頂く機会を作りたいと考えました。
どうぞふるってご参加ください! すばらしいレパートリーの宝庫があなたを待っています!! | |
■ セミナー(公開レッスン)
受講者は任意の英語歌曲、またはバロック期のオラトリオのアリアなどから一曲をご用意ください。事前に楽譜を一部提出して頂きます。伴奏者はご自分でご用意ください。
| ||
※詳しくは下記までお問い合わせください。※ | ||
セミナー申込み お問合せ セミナー終了 |
Victorian Project事務局 音楽事務所シン・ムジカ (平日 11:00~17:00) |
【TEL&FAX】![]() 【E-mail】 ![]() |
受講者名 受講曲 |
1.宮原瑛美 ソプラノ My life's delight「7Elizabethan Lyrics」-Roger Quilter (Damask Roses「7Elizabethan Lyrics」 -Roger Quilter) 2.平野一郎 バリトン Come away, death「Three Shakespeare Songs」-Roger Quilter 3.河村有美 ソプラノ Tears 「Five Elizabethan Songs」-Ivor Gurney 4.小家一彦 バス In summer-time on Bredon 「The Shropshire Lad」-Arthur Somervell 5.千石史子 ソプラノ The Last Rose of Summer -Irish Traditional Melody(Arranged by Akane Nakanishi) 6.広瀬なるみ ソプラノ Home, Sweet Home -Sir Henry Bishop (Arranged by Akane Nakanishi) (The Last Rose of Summer -Irish Traditional Melody (Arranged by Akane Nakanishi)) | |
そ の 他 |
これまでの公演: 英国歌曲の系譜を辿る vol.1 2015年7月31日(金) 英国歌曲の系譜を辿る vol.2 2016年4月17日(日)-名古屋- 2016年4月23日(土)-東京- これまでのセミナー: 第1回 英語歌唱研究セミナー ~ 英国歌曲の系譜を辿る vol.3 2017年8月8日(火) |
|
主 催 | Victorian Project |
Copyright(C) 2017.Shin Musica.All rights reserved. |