| 1. | The Water is Wide 広い河の岸辺
 | なかにしあかね 編曲 Scottish Traditional
 | 
        
           | 2. | Home, Sweet Home ホーム・スイート・ホーム(埴生の宿)
 | なかにしあかね 編曲 John Howard Payne
 Sir Henry Bishop
 | 
        
           | 3. | Over the Mountains 山々を越えて
 | Roger Quilter 編曲 Old English Melody
 | 
        
           | 4. | My Lady Greensleeves グリーン・スリーヴス
 | Roger Quilter 編曲 John Irvine
 Old English Melody
 | 
        
           | 5. | Lavender's Blue ラヴェンダー・ブルー
 | なかにしあかね 編曲 English Traditional
 | 
        
           | 6. | Drink to me only with thine eyes ただあなたの瞳からの
 | Roger Quilter 編曲 Ben Jonson
 English Melody
 | 
        
           | 7. | The Jolly Miller 陽気な粉ひき
 | Roger Quilter 編曲 Old English melody
 | 
        
           | 8. | The Ash Grove とねりこの茂み
 | Roger Quilter 編曲 Rodney Bennett
 Old Welsh Melody
 | 
        
           | 9. | Believe me, if all those endearing young charms 信じて下さい若々しい魅力のすべてが(春の日の花と輝く)
 | Roger Quilter 編曲 Thomas Moore
 Old Irish Melody
 | 
        
           | 10. | The Salley Gardens サリーガーデン
 | なかにしあかね 編曲 William Butler Yeats
 Irish Traditional Tune
 | 
        
           | 11. | Charlie is my darling 愛しのチャーリー
 | Roger Quilter 編曲 Scottish Tune
 | 
        
           | 12. | Barbara Allen バーバラ・アレン
 | Roger Quilter 編曲 Old English Melody
 | 
        
           | 13. | “Three or more Scottish Falksongs“ 「3つまたはそれ以上のスコットランド民謡」より
 Annie Laurie
 アニー・ローリー
 | なかにしあかね 編曲 William Douglas
 Alicia Scott
 | 
        
           | 14. | “Three or more Scottish Falksongs“ 「3つまたはそれ以上のスコットランド民謡」より
 Coming through the Rye
 ライ麦畑で(故郷の空)
 | なかにしあかね 編曲 Scottish Traditional Tune
 | 
        
           | 15. | “Three or more Scottish Falksongs“ 「3つまたはそれ以上のスコットランド民謡」より
 Loch Lomond
 ロッホ・ローモンド
 | なかにしあかね 編曲 Scottish Traditional Tune
 | 
        
           | 16. | The Last Rose of Summer 夏の名残の薔薇(庭の千草)
 | なかにしあかね 編曲 Thomas Moore
 Irish Traditional Melody
 | 
        
           |  | 歌詞・対訳 |  | 
        
           |  | The Water is Wide ~広い河の岸辺にて… |  | 
        
           |  | 英語歌唱のポイント |  | 
        
           |  | 各曲の解説とポイント |  | 
        
	  4. My Lady Greensleeves グリーン・スリーヴス