← 楽譜・書籍等紹介のページへ戻る
=辻裕久・なかにしあかね監修 イギリス歌曲シリーズ=
|
「Amazing Grace」イギリスの聖歌とクリスマスキャロル
なかにしあかねの編曲による
|
|
出版社:カワイ出版
A4 88頁
監修:辻裕久・なかにしあかね
楽譜(声楽曲)
たくさんの優れた作品があるにもかかわらず、あまり日本では知られていないイギリス歌曲。この分野で第一人者である辻裕久・なかにしあかねの監修で、これらの素晴らしい作品を日本に紹介するシリーズ第3弾。
今回はクリスマスなどでうたわれる英語のキャロルを中心とした曲集。イギリスの四大讃美歌「Hark! The Herald Angels Sing」「Rock of Ages, Cleft for Me」や「Amazing Grace」などを収録。全16曲。
【価格】2,420円(税抜:2,200円)
|
1. |
What a Friend We Have in Jesus いつくしみ深き |
なかにしあかね編曲 Joseph Scriven/Charls Converse |
2. |
Rock of Ages, Cleft for Me ちとせの岩よ |
なかにしあかね編曲 Augustus Toplady/Thomas Hastings |
3. |
Deck the Hall ひいらぎ飾ろう |
なかにしあかね編曲 Thomas Oliphant/Welsh Traditional |
4. |
God Rest Ye Merry, Gentlemen 世の人忘るな |
なかにしあかね編曲 Traditional/English traditional |
5. |
Joy to the World もろびとこぞりて |
なかにしあかね編曲 Isaac Watts/Lowell Mason |
6. |
O Come All Ye Faithful 神の御子は |
なかにしあかね編曲 Frederick Oakeley/John Francis Wade |
7. |
Hark! The Herald Angels Sing 天には栄え |
なかにしあかね編曲 Charles Wesley/Felix Mendelssohn |
8. |
Ding! Dong! Merrily on High! ディンドン鐘が鳴る |
なかにしあかね編曲 George Ratcliffe Woodward/Frence Traditional |
9. |
Once in Royal David's City ダビデの町に |
なかにしあかね編曲 Cecil Frances Alexander/Henry John Gauntlett |
10. |
The Holly and the Ivy ひいらぎとつたは |
なかにしあかね編曲 English Traditional |
11. |
What Child is This グリーンスリーヴス |
なかにしあかね編曲 William Chatterton Dix/English Traditional |
12. |
We Wish You a Merry Christmas おめでとうクリスマス |
なかにしあかね編曲 English Traditional |
13. |
The First Nowell まきびとひつじを |
なかにしあかね編曲 Traditional |
14. |
The Twelve Days of Christmas クリスマスの12日 |
なかにしあかね編曲 Traditional |
15. |
Coventry Carol コヴェントリー・キャロル |
なかにしあかね編曲 Anon/English Traditional |
16. |
Amazing Grace アメイジング・グレイス |
なかにしあかね編曲 John Newton/Traditional |
|
イギリスの聖歌とクリスマスキャロル |
|
|
各曲解説・日本語訳と歌い方ポイント |
|
|
◆楽譜(なかにしあかね) その他の楽譜
なかにしあかね歌曲集

【カワイ出版】 作曲:なかにしあかね
ケヤキ/小鳥たち(まど・みちお 詩)/沈丁花によせて(宮川澄子 詩)
鳥の宅配便屋さん/青梅/木の葉(星野富弘 詩)/歌が生まれる(なかしにあかね 詩)
ん?(島田陽子 詩)/二十歳になるあなたに(三宅武治 詩)/ふゆのさくら(新川和江 詩)
イギリス愛唱歌集「The Water is Wide」R.QuilterとA.Nakanishiの編曲による

【カワイ出版】 辻裕久・なかにしあかね監修
■R.Quilter編曲
Over the Mountains/My Lady Greensleeves/Drink to me only with thine eyes/The Jolly Miller
The Ash Grove/Believe me, if all those endearing young charms/Charlie is my darling
■A.Nakanishiの編曲
The Water is Wide/Home, Sweet Home/Lavenderʼs Blue/The Salley Gardens/Annie Laurie
Coming through the Rye/Loch Lomond/The Last Rose of Summer
「O mistress mine」バロックから近代の作曲家によるシェイクスピアの世界

【カワイ出版】 辻裕久・なかにしあかね監修
Under the greenwood tree(T.Arne)/Lo! here the gentle lark(H.Bishop)
Take, O take those lips away(H.Bishop)/Where the bee sucks(A.Sullivan)
Sigh no more ladies(A.Sullivan)/O mistress mine(H.Parry)
When icicles hang by the wall(H.Parry)/It was a lover and his lass(F.Delius)
“Three Shakespeare Songs”Op.6(R.Quilter)
Come away, death/O mistress mine/Blow, blow, thou winter wind
It was a lover and his lass(Duet)(R.Quilter)
「Amazing Grace」なかにしあかねの編曲によるイギリスの聖歌とクリスマスキャロル

【カワイ出版】 辻裕久・なかにしあかね監修
What a Friend We Have in Jesus/Rock of Ages, Cleft for Me/Deck the Hall
God Rest Ye Merry, Gentlemen/Joy to the World/O Come All Ye Faithful
Hark! The Herald Angels Sing/Ding! Dong! Merrily on High!/Once in Royal David's City
The Holly and the Ivy/What Child is This/We Wish You a Merry Christmas
The First Nowell/The Twelve Days of Christmas/Coventry Carol/Amazing Grace
二期会日本歌曲研究会委嘱作品集2

【全音楽譜出版社】
歌曲集「きえないこころ」天使のおかあさんたちへ(作曲:大中恩 作詩:山岸千代栄)
みずかみかずよの詩による歌曲集「光」(作曲:なかにしあかね 作詩:みずかみかずよ)
組曲「あなたへ」(作曲:朝岡真木子 作詩:星乃ミミナ)
「花はただ咲く」(作曲:小原孝 作詩:相田みつを)
歌曲集「時に人が通る」(作曲:信長貴富 作詩:石垣りん)
女声合唱組曲「今日もひとつ」

【カワイ出版】 作曲:なかにしあかね 作詩:星野富弘
女声合唱組曲「今日もひとつ」いつだったか/秋のあじさい/よろこびが集まったよりも
いちじくの木の下/今日もひとつ
同声合唱曲集「立ち止って」

【カワイ出版】 作曲:なかにしあかね 作詩:星野富弘
同声合唱曲「立ち止って」青梅/鳥の宅配便屋さん/立ち止って
女声合唱組曲「悲しみの意味」

【カワイ出版】 作曲:なかにしあかね 作詩:星野富弘
女声合唱組曲「悲しみの意味」 /今日は朝から雨/木のように/椿/愛されている/野ばら/悲しみの意味
女声合唱とピアノのための「七色の虹」

【カワイ出版】 作詩・作曲:なかにしあかね
女声合唱とピアノのための「七色の虹」 /空に歌えば/道/元気になっちゃう/雨/お母さん
七色の音/虹の向こうへ
© 2018 Shin Musica Co., Ltd.