![]() |
![]() ![]() |
2017年度 宮城学院女子大学音楽科 文科系コロキアム 宮城学院女子大学 特別共同研究シンポジウム『越境の文化的創造力』 |
公 演 日 時 |
2018年2月12日(月・休) 文科系コロキアム:(開場13:30)開会14:00 シンポジウム(研究発表):開会15:00 シンポジウム(演奏発表):開演16:45 |
|
会 場 | 日立システムズホール仙台 交流ホール | |
文科系コロキアム |
4年生 卒業研究発表 3年生 音楽文化専攻セミナー・応用制作専攻セミナー研究発表 |
|
シンポジウム 研究発表 |
大内典(教育学科教授),太田峰夫(音楽科准教授),吉村典子(英文学科教授) 司会・コメンテーター:天童睦子(一般教育部教授) |
|
シンポジウム 演奏発表 |
なかにしあかね(教育学科教授):ヴィクトリアン・ソングから20世紀初頭のイギリス歌曲復興へ 演奏:辻裕久(テノール),佐竹由美(ソプラノ),なかにしあかね(ピアノ) |
|
料 金 |
入場無料 | |
お 問 合 せ | 宮城学院女子大学音楽リエゾンセンター | 【TEL&FAX】022-277-6252 【E-mail】mlc@mgu.ac.jp |
運 営 協 力 | 宮城学院女子大学音楽リエゾンセンター | |
主 催 | 宮城学院女子大学特別共同研究「越境の文化論」プロジェクト(代表 大内典) |
Copyright(C) 2018.Shin Musica.All rights reserved. |